PbTimes 情報誌
Framework
FuelPHP Modules化の手順 - HMVC
FuelPHP Modules化 HMVCとは HMVCとは、モジュール化してMVC要素のグループを独立させる方法。 複数のモジュールを作ることができるため、大規模な開発でも管理しやすくなります。 コントローラロジックの再利用にも優れており、私はよくこれを用いて開発を行います。 基本構造 └─ app ├── classes │ ├── controller ...
Framework
FuelPHP
PHP
Programming
Web
2014/01/08
FuelPHP SimpleAuthを拡張して複数テーブルでのログイン認証
FuelPHPで複数のログイン認証を実装 概要 この記事では、複数のログイン機能を実装する方法を紹介しています。 また、これらは別々のテーブルにアカウント情報をもっているものとします。 FuelPHPのauthパッケージには、SimpleAuthという認証を行うためのモジュールがあります。 今回は、このSimpleAuthを拡張して対応していきます。 実装手順 アカウント用テーブ...
Framework
FuelPHP
PHP
Programming
Web
2013/12/18
PHPフレームワーク CakePHPのダウンロード、インストール設定
CakePHPとは 概要 CakePHPは高速にアプリケーションを開発するためのPHPフレームワークです。 Ruby on Railsの概念を取り入れているため、Railsに似ています。 PHPではほかにも、ZendFramework、Symfony、Fuel、Yii、またPhalconなどの様々なフレームワークがありますが、今のところ私はこのCakePHPが一番しっくりきています。 フ...
Framework
PHP
Programming
Web
2013/11/15
Phalcon - PHP最速フレームワーク
Phalconとは? 高速フレームワーク Phalconとは、PHPの中では一番高速なフレームワークです。 C言語で作られており、PHP Moduleとして動作するため、その他のフレームワークに比べて断然速いです。 しかし、ファイルをincludeして使用するフレームワークの場合はプログラムを直接見ることが出来るため、確認やカスタマイズが可能ですが、Phalconはコンパイル済のモジュール...
Framework
PHP
Programming
Web
2013/10/18
Category
IT・WEB
びっくりニュース
役立ち情報
世の中の謎
スマホアプリ
神業映像
お知らせ
Ranking
MicrosoftVisualStudio CrystalReportの使い方 - 簡単帳票作成
落雷時に金属類を逆に付けておいたほうがいいんです!
VB.NET DataGridViewの使い方 - 簡単グリッド
VB.NET 宣言のまとめ - Public Protected Private Static などを正しく使う
jQueryで簡単に吹き出しをポップアップ
LINEと連携したテイクアウト事前注文システム徹底比較!
jQueryでフォームの入力チェック - ValidationEngine
PHP入門 掲示板を作成してみよう
VLCを使用して動画をMP4形式に変換
フォームでPOSTされない時の対処方法 - php.ini max_input_varsの設定
About Me
Tokio
1986年7月1日生
ITコンサルタント、エンジニアとして活動